人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヒラメキ

ヒラメキ_d0127888_232786.jpg

昨日は近所の釣具屋へフライのマテリアルを探しに・・・

タコベイト以外にラバーレッグとして使えるものでもあれば、
ルアーに使われているシリコンスカート?とかは使えるようですが、・・・残念。


海用の釣り針、アイ付きのチヌ針は良く使うのですが、
アイの付いていないフックにはカラーが数色、白、赤、緑、ピンクとありました。
アイ付きのカラーフック、海外では使われているし、国内にもあると思うのだが。

ヒラメキ_d0127888_232257.jpg
ヒラメキ_d0127888_2332724.jpg

直接ナイロンラインを結んだり、
20ポンド辺りのラインでアイを作ったり、


ヒラメキ_d0127888_2342695.jpg

上の状態だけだとアイ部分はすっぽ抜けますので、
折り返してしっかりと止めないと。
ヒラメキ_d0127888_2344285.jpg
ヒラメキ_d0127888_2345757.jpg


ヒラメキ_d0127888_2354031.jpg

ワイロンやPEラインなどをシャンクに止める時も、
アイに通して裏側に折返してからスレッドで止めた方が確実です。

シャンクにワイロンを巻きとめただけのフライを使ってキングサーモンとファイトした時のことですが、
フックとワイロンがスッポ抜けて、ラインの先にヘッドだけ残ったことがありました、
その釣行では友人も同じ経験をしました。



ヒラメキ_d0127888_2355936.jpg



ヒラメキはココ、
ハックリングした素材をフレアーさせる肩になる部分にソフトビーズを使ってみました。
柔らかすぎず、硬すぎずで、ウォディントンの大きなアイ側から押し込むことができます。
半分に切って、切り口の平らな方をマテリアル側に使いました。

ヒラメキ_d0127888_238174.jpg


すでに使ってるよ、って人もいるかな?

ヒラメキ_d0127888_2383763.jpg


ソフトビーズに被るようにシールズファーを巻きとめてます。

ヒラメキ_d0127888_2391514.jpg


マラブーはつぶれてペタッとなりがちなので、
いい感じかも!



ヒラメキ_d0127888_2315078.jpg


トレーラータイプは本来ショートシャンクのフックを簡単に交換できるのが一つのメリットですが、
フックをラインで結んでしまうと、そこのところのメリットがなくなります、
でも、ウォディントンはフック側にもアイがあるので結び直すことは可能ですね。

この手のアイのないフックはチューブフライに使うには問題ないです、
慣れるとアイに通してラインを結ぶのと手間的には大差ないかも。



ヒラメキ_d0127888_2315172.jpg

黄色にオレンジの組み合わせってどうだろ~?
ヒラメキ_d0127888_2316522.jpg

by B-R-Bros | 2013-01-31 01:10 | Fly Fishing
<< シングルフックに 「Berry Park in ... >>